クリニックブログ

2017.12.19更新

こんにちは。理学療法士の荒井です。

先日、12月16日(土)の午後を使って「第2回 転倒予防教室」を行いました。9名の参加者の方々と一緒に転倒についての講習と、転倒予防に役立つ運動を理学療法士やスポーツトレーナーの指導の下行いました。

講習では転倒の要因やロコモティブシンドロームについての解説があり、皆さんご自身の体の状態を思い浮かべたり、実際に動作を試してみながら転倒のリスクについて考えておられました。実技の前には移動能力を測るテスト(TUG)も行い、ご自身の歩行能力を数値化し確認されていました。

転倒

 運動の方ではスタッフや参加者同士でコミュニケーションを取りながら和やかに進んでいきました。

普段動かさない部位や動きを確認していると「こういう動きがあったのか」「こう動かすといいのね」と驚きや発見もあるようです。資料を見ただけでは分かりにくい運動もスタッフと一緒に確認することで正しい動きが習得できたり、苦手な動作が確認できていました。

転倒

講習会終了時には、皆さん笑顔で「良い講習会だった」「とても参考になった」と帰られていきました。また、お友達同士で参加された方は「今度小金井公園で一緒にやってみよう」と意気込んでいらっしゃいました。

てんとう

 

微々たる力ですが、こうして健康や運動に関心を持っていただけるのは嬉しいことですね。

スタッフも反省点を活かし、より良いサポートができるよう精進して参ります。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

てん

投稿者: 高見澤整形外科クリニック

2017.12.07更新

早いもので、2017年も残すところ1か月をきりました。

日頃、共に勤務している従業員の方々と1年間の慰労、感謝をこめてクリニックの忘年会を行いました。

年の瀬に向けて、精力をつけてもらえるよう近隣の美味しいステーキ・ハンバーグレストランで開催しました。

ステーキ

コースメニューでは、前菜や、芯から温まる美味しいスープ、

そして何とも柔らかいステーキや、ハンバーグに舌鼓をうちながら、

会話が弾み、賑やかな忘年会となりました。

1年間お疲れ様でした。そして、これからも患者様の為に(己の知識や技術の研鑽を怠らず)、

思いやりをもった医療の提供を今後とも心がけていきましょうと

院長の言葉で締められ、閉会となりました。

全員写真

本当に、レストランの料理は美味しかったなあ。

ロゴ

 

 

 

 

投稿者: 高見澤整形外科クリニック

2017.12.05更新


こんにちは、理学療法士の飯島です。鍋の美味しい季節になってきました。締めのラーメン、大好物です!

さて、今日はぎっくり腰についてお話したいと思います。皆さんの中でもぎっくり腰になった事がある方が多いのではないでしょうか?

このぎっくり腰は『急性腰痛症』が正式な診断名です。また、西洋ではぎっくり腰の事を『魔女の一撃』と呼ぶこともあります。これは腰を突然殴られたような衝撃がある事からこのように呼ばれているそうです。面白いですね。

さて、このぎっくり腰になってしまった時、皆さんはどうしますか?寝てれば治ると安静にしている方も多いのではないでしょうか?もちろん、安静も大切ですが、安静にしすぎるのもよくありません。痛みが強くて動けないほどであれば1〜2日は安静にしても良いですが、痛みが落ち着いて少し動けるようになってきたら無理のない範囲で歩いたり体操したりして、組織の血流を促進させていく事が大切です。

ただ、ぎっくり腰にも様々な種類があるので、もしなってしまった時は自己判断せずに受診をお勧めします。現在どのような状態でどのような体操をすれば良いかなどの提案をさせていただきます。

とても寒くなってきたので、体調に気を付けてお過ごしください。

腰痛

投稿者: 高見澤整形外科クリニック

SEARCH

CATEGORY

ご予約・ご相談はお気軽に

お悩みでしたら、医療法人社団充幸会 髙見澤整形外科クリニックまで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • bottom_04.png
  • 24時間受け付けております 診療予約はこちら
  • WEB問診票はこちら